先日キャンプに行った際、愛用しているテント「BUNDOKソロ ドーム 1」のポールが割れて壊れてしまいました…。
自転車旅やなんやで、劣悪な環境で使い倒していたのでかなり負担が掛かっていたんでしょうね。
ポール以外はまだまだ使えそうなので、ポールを交換して蘇らせようとググって見たのですが、WEBには情報が載ってませんでした。
なので今回はBUNDOKソロ ドーム 1のポールの修理の仕方と、交換する場合はどのポールを使ったらよいかご紹介しようと思います。
BUNDOKソロ ドーム1のポールを修理する
BUNDOKソロ ドーム 1のポールは31.5㎝×13節で径は8.5mmでした。
材質はポールは柔軟で強度の高い7001アルミ合金(ジュラルミン)でかなり丈夫で良くしなりますが、テントを張る際にはかなりしならせるのでジョイント部分に負担が掛かり徐々に劣化してしまったのでしょうね。
本来ならポールを丸々交換しようと思ったのですが、31.5×13節と少し特殊なサイズなのでぴったり適合するポールは売っていませんでした。
なので今回は壊れた部分のみを交換しようと思いこちらを購入。
Amazon | TRIWONDER テントポール アルミポール 2本セット 交換用テント ポール 収納袋付き (ゴールド( 333CM )) | TRIWONDER | ポール
TRIWONDER テントポール アルミポール 2本セット 交換用テント ポール 収納袋付き (ゴールド( 333CM ))がポールストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
長さはオリジナルと若干違うものの、同じ材質&径も同じなのでぴったりとハマってくれました。
交換の仕方も、
エンドプラグを引っ張れば結び目が出てくるので、これを解いて割れたポールを交換して元に戻すだけと簡単に終える事ができました。
ポール収納時は少し長くなってしまいましたが、これでまだまだ頑張ってくれそうです。
コメント