本日は昔読んでちょっと感動した2chのスレ『今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する』をご紹介しようと思います。
私はタイトルからしてホラー系の話かな…?と思い読み始め、始めは仄暗い、まさに開かずの間と言う表現がぴったりな写真がUPされていましたが、話が進むにつれて様々な人を巻き込んだ切なくも心温まるハートフルストーリーとなっていきました。
涙腺の脆い方は一人のときに読む事をおすすめします。
Contents
今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する
2016年の11月に『今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する』と言うスレが立てられました。
「1人じゃ怖いから助けて
何も無いかも知れないけどwww」
と始まり、スレ住人に見守られながら長い間開けられる事が無かった蔵に突撃します。
相当長い時間放置されていたのか蔵の中は若干荒れていましたが、時代を感じる家具や農具が沢山しまわれていました。
中には謎の骨が転がって居たりと若干ホラー染みた写真もアップされていましたが、主が大きな発見をします。
蔵の中を色々探っていたスレ主が「あ、ヤバめなもの発見した‥ちょっと運び出すわ」
と発し、蔵の中から掘り起こした物を次々と公開し始めたのですが…それは歴史的価値を持つ意外な物でした。
次々と出て来る歴史的価値があるもの、それを公開し一喜一憂するスレ主とスレ住人達。
この時点でもかなり盛り上がっていたのですが、ある日記を見つけその中身を読んだスレ主はある決断をするのでした。
ここからの展開は何と言うか…ある種のドキュメンタリーを、ヒューマンドラマを見ているかの様で非常に面白く、そして感動できる話へと発展して行きます。
元スレはこちら

こちらのサイトにまとめられています。

かなりおすすめできる内容なので、気になった方は是非読んで見て下さいな!
さいごに
『今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する』でした。
ホラー系の話かと思いきや、まさかあんな事に発展するとは思いもしなかった…。
良い意味で裏切られた、稀有なスレの一つだなーとしみじみ思いました。
コメント