本日は私が昔読んで印象深かった『変なものを見てしまった。』(シシノケ)の話をご紹介しようと思います。
数ある2ch発祥の怪談の中でも有名な話で、キャンプやアウトドアが好きな方ほどゾッとできる話なのですが…
この話はキャンプ場にまつわる怖い話なので、キャンプ好き、特にソロキャン好きの方は閲覧注意でお願いします。
それではごゆるりと…
変なものを見てしまった。
2010/4/12、「先日愛犬と一緒に地元の山にキャンプに行ったんだけどそこで変なものを見たんだ」「長くなるかもしれないけどよかったら聞いてくれ」と、先日スレ主が遭遇した【変なもの】について語りだしました。
霧雨が降る中、地元では有名な石川県のキャンプ場で愛犬と一晩キャンプを楽しむはずでした。
生憎の天気ので利用客はスレ主と愛犬のみだと集金に来た管理人さんから聞かされ、夕飯を作って食べ終わった頃には雨足が強まり早々とテントの中に籠る事にしたのですが…外から猫の鳴き声のようなものが聞こえ始めます。
それもニャーニャーと可愛らしい鳴き声ではなく、発情期に発する赤ん坊が泣くような鳴き声が聞こえ始めました。
その鳴き声は設営したテントから少し奥のキャンプファイヤー広場の方から聞こえ、ランタンをそちらの暗闇に向けてみると愛犬が急に吠え出します。
普段めったに吠える事が無い温厚な犬だったので驚くスレ主。
次第と目が慣れてきて辺りを見渡せるようになると…キャンプファイヤー広場の真ん中に冬用の寝袋ほどの大きさで巨大な芋虫のような、見た事が無い”それ”が赤ん坊のような泣き声を発しているのを見つけてしまいます。
今まで見た事が無い「変なもの」の正体は?
そしてスレ主と愛犬はどうなってしまうのでしょうか?
変なものを見てしまった。を読んで見て
この話はとあるまとめサイトで読んだのですが…記事の最初に載っている「変なもの」の絵が何とも不気味でかなりのインパクトがあった事を覚えています。
そしてその変なものが放つの鳴き声や謎の言葉。
のちのちスレにて解読される事になるのですが、これらもまた不気味で個人的にはかなり怖い部類に入るんじゃないかなーと思います。
私は良くキャンプに行くんでこの話をキャンプ中に思い出してしまったらと思うと…w
『変なものを見てしまった。』はこちらのサイトにまとめられていますので、もし興味が湧いたら読んで見て下さいな。

後日談はこちら

他にも怖い話や都市伝説系の話を幾つかご紹介していますので、併せてそちらも御覧頂けたら幸いです。

コメント