私はホラー系の話や都市伝説系の話が好きで結構読むのですが、その中でも特に印象深かった話があります。
『きさらぎ駅』と言う駅名を聞いた事はありますか?
とある方が某私鉄に乗っている際に停車した…と書かれているのですが、実際には存在しない駅名でかなり謎めいた話。
そんな訳で本日は、昔2chで話題になった都市伝説『きさらぎ駅』についてご紹介しようと思います。
きさらぎ駅
2004年の1月、夜も更け日付が変わる少し前の時間。
「気のせいかも知れませんがよろしいですか?」
と言う書き込みから『きさらぎ駅』の話は始まります。
通勤に使っている某私鉄に乗車している「はすみ」さんがある異変に気が付きました。
いつもなら5~8分で停車するはずの電車がかれこれ20分以上停車せずに走り続けている事。
もしかしたら乗り間違えた可能性をスレ民に示唆され、しばらく様子を見ていると存在しないはずの駅『きさらぎ駅』に停車したと書き込まれます。
そのきさらぎ駅はどうやら無人駅のようで、戻ろうと降車し時刻表を探すも見当たらない様子。
そうしている間に電車は出発してしまい、はすみさんは「存在しないはず」の無人駅に一人取り残されてしまいました。
電車での帰宅を諦めタクシーを拾って帰ろうとするも、駅の周りは草原と山しか無い、まさに何も無いような場所。
携帯の地図で現在の場所はエラーで表示されず、親に電話しても場所が分からないから迎えに行くことは出来ないと言われてしまいます。
最後の頼みの警察にも電話をしてみましたが、悪戯電話と勘違いされ八方塞がりになってしまいました。
なんとか携帯だけは繋がるのでスレ民達に相談をしながら帰宅しようとするのですが…
この後もはすみさんに色々な出来事が降りかかる事になります。
話の全容が気になる方は是非一読下さいませ。

因みに『きさらぎ駅』は話の内容から静岡県内にあるとされ、最も有力なのが比奈(駅)であると噂されています。
グーグルマップできさらぎ駅を検索するとこの通り、比奈駅が検索結果に上がります。
そして某有名YouTuberが凸した動画もありますので、お時間がある方はご覧下さいませ。
そしてきさらぎ駅に行きたい…と思った貴方。
はすみさんと同様に「新浜松駅 11:40発 西鹿島行き」の電車に乗れば…きさらぎ駅に行けるかもしれませんね。
※もし検証される方は何が起きても自己責任でお願いします。
さいごに
きさらぎ駅についてでした。
こちら話はTwitterなどSNSの普及により爆発的に世間に広まり、フィクション作品が多く登場しました。
そのうちの一つ、裏世界ピクニックでもきさらぎ駅について書かれた話があり、漫画版だと2~3巻に登場します。
Amazonチャージを利用すると初回限定で1000ポイント+チャージ金額の最大2.5%分のポイントが貰えるキャンペーンも行われているので更にお得に購入する事ができますよ!
詳しくはこちらのページからご確認下さい。


コメント