本日は大人でも子供でも無料で楽しめる、とあるYouTubeチャンネルのお話です。
新型コロナの拡大感染防止のため各地で非常事態宣言が出され、外にも出かけにくくなってしまい私も不要不急の外出は控えて殆んど引きこもっている状態です。
未だに臨時休校が続いておりいつ再開されるかもわからない状況で、お子さんたちは元気が有り余っているんじゃないかなと思います。
私も小学生の甥っ子、幼稚園児の姪っ子を預かる機会が増え、振り回される事が多くなりましたw
ちょっと落ち着かせようと思い、無料公開されているアニメや漫画を進めるのですが…長く臨時休校が続いており大体制覇してしまった模様でした。
そこでゲームを…と思ったのですが、RPGやシミュレーションゲー好きな私とアクションゲー好きな甥っ子達とは趣味が合わず断念。
そこで目を付けたのが定番のYouTubeだったのですが…私も一緒に見ていないとすぐに飽きてしまうようでした。
しかしキッズコンテンツを見続けるのも大人には中々厳しいですよね…
そこで大人も子供も一緒に楽しめる動画は無いか…と色々探していると、へんないきものチャンネルさんを発見。
こちらのチャンネルはその名の通り、ちょっと変わった生き物をゆっくりが解説する動画。
へんないきものチャンネル
へんな生き物や面白い動物について解説をする動画をアップしている「へんないきものチャンネル(変な生き物チャンネル)」です!
日常生活では見られないようなユニークな動物の生態、歴史、獣害事件などをわかりやすく紹介・解説しています。
【本を出しました】
キモイけど実はイイヤツなんです。
【お借りしているBGM】
H/M...
タイトルも私が魅かれるものがあったので一緒に見てみたら…これが見事にハマってくれました。
見終わった後もアレがやばいこれが凄いといった感じで話題も尽きない感じ。
私としても見た事も聞いた事も無い事を色々知る事ができ、まさにwin-win!
特に興味を持っていたのはランキング系と危険な生き物系の動画でした。
獣害事件を取り扱った動画は中々濃い内容でしたが、それ以外はマイルドで楽しい内容なので是非一度お子様とご覧下さい。
5月には本も出版されるようです。
コメント