5月下旬にKADOKAWAから、WEBから生まれた4つの傑作書籍化決定!
と発表がありましたね!
初めて知った時はWEB漫画かなんかかな?と思いましたが、「俺が作る最高の料理、俺に食わせろ」のキャッチフレーズでピンと来ました。
これ、キッチン【やらない-O】だ
と言う事は、残りの4作品もやる夫スレが書籍化するんじゃないか?と、思い、ネットやTwitterをチェックしてみると、皆さんもピンと来た様で4作品の予想が全て出揃っていました。
そこで今回は、恐らくアンサーである4作品の原作、やる夫スレを見ていきましょう!
やる夫スレを初めて読む方は必読
やる夫スレが初めての方は軽くこちらで紹介しています。

※スマホで読む場合はAAが崩れてしまうので専用のアプリが必要となります。
私のお薦めはやる夫RSS+インデックスです。
それでは行ってみよー!
白頭と灰かぶりの魔女
寂しがり屋の魔女と少年のハートフル(ボッコ)ファンタジー!
作者 : ◆5QXHO4/GJY 様 (現行)
まとめサイト:やる夫達がいる日常
オリジナルファンタジーの長編作品。
異世界に迷い込んだやる夫が錬金術師に拾われ師事を乞う。
序盤は世界観も良く分からず読んでいましたが、やる夫と師匠の会話から徐々に世界観が広がって行き、やがて壮大な物語と発展して行く様は必見です。
全体的に暗い話が多いので、ダークファンタジーが好きな人はハマると思いますよ!
翠星石と白饅頭な彼氏
「ウソ告白」から始まる極上の青春ラブコメ!
作者:◆/H7wY7ybL2 様 (完結)
まとめサイト:やる夫が人生でいいじゃない
内向的な女子高生の翠星石がいじめっこに嵌められ、罰ゲームとして「彼氏にしたくないゴミ男ランキング1位」のやる夫にウソ告白をし付き合う事になってしまう。
始めは嫌々だったが、交際を重ねるうちにやる夫の内面に惹かれ始め…
と、王道のラブコメだが、やる夫に対する好意が増すにつれて明るくなって行く翠星石が…可愛いです…。
本編は全7話でさくっと読めるのもおすすめです!
キッチン【やらない-O】
俺が作る最高の料理、俺に食わせろ―ー伝説的料理コメディ!
作者 : ◆08T8EOtaSs 様 (完結)
まとめサイト : やる夫が人生でいいじゃない
ビジネス街にある小さなレストランを経営する、偏屈でちょっと下品なやらない夫が主役の物語。
ギャグ系のお手本の様な作品で、テンポ、勢い、キャラクター、どれも素晴らしく…笑えます。
サクサク読めて面白いので、何度でも読み直したくなる中毒性を兼ね備えた作品。
やる夫はカードを引くようです
そのカードが運命を変えるーー究極のバトルエンタメ!
作者 : ◆V3JH9gEFEA 様 (現行)
まとめサイト:100%自分用やる夫まとめ
オリジナルファンタジーの長編物。
過去に世界に降り立ち、人々をたちまち虜にしてしまった女神達。
様々な存在が封印されている「カード」を「ガチャ」と呼ばれる女神達がもたらした箱によって手に入れる世界。
カードに封印されている存在は様々で、上位のレアカードはまさに運命を変える程の存在が封印されている。
そのカードに翻弄される世界の中で生きる、やる夫の運命を描いたストーリーです。
ソーシャルゲーム等のカードゲームの要素を巧く取り込んでおり、プレイしている人は共感できるはず。
心理描写もとても上手く、心理戦が好きな人にも是非読んでもらいたい作品です!
さいごに
7/25現在、まだタイトルの発表はされていませんが、下旬との事なのでそろそろ発表されるのかな…?
4作品とも発表されました!

全て面白い作品なので、めちゃくちゃ待ち遠しくて原作を読み直している最中です。
もしやる夫スレに興味を持たれた方は、実際に読んで面白かった作品をジャンル別にまとめて紹介していますので、宜しければご覧ください。
ファンタジー系おすすめやる夫スレ

SF系おすすめやる夫スレ

学ぶ系おすすめやる夫スレ

日常系おすすめやる夫スレ

コメント