キャンプ道具 超軽量でフリスク缶にも収納できるアルコールストーブの五徳を作ってみたよ 超軽量、超小型でフリスク缶にも収納できるアルコールストーブ用の五徳を自作してみたので、作り方や使用感をまとめてみました。 2021.01.14 2021.02.10 キャンプ道具DIY
100円ショップ 100均アイテムでアルコールストーブの五徳を作ってみたよ 先日100均アイテムでヒーターアタッチメントを作ってみた際に使ったダイソーのワイヤーネットカゴ7×9cm。 始めは一回り大きい8.5×10.5cmを使って自作しようと思って購入しておいたのですが、結局は7×9cmで落ち着いたので余ってしま... 2021.01.06 2021.01.07 100円ショップキャンプ道具DIY
キャンプ道具 フリスクの空き缶でお洒落なアルコールストーブを作ってみたよ フリスクNeoの空き缶でアルコールストーブを自作したので使う材料や作り方をご紹介します。 2021.01.05 2021.02.11 キャンプ道具DIY
キャンプ道具 100均アイテムで冬キャンプに役立つヒーターアタッチメントを自作して見た【リベンジ編】 先日ダイソーのステンレスカトラリーラックを使って冬キャンプに役立つアイテムの一つヒーターアタッチメントを自作してみたのですが、残念な結果となってしまいました。 シングルガスバーナーやアルコールストーブで使うにはステンレスカトラリーラック... 2020.12.30 2021.01.22 キャンプ道具DIY
キャンプ道具 100均アイテムで簡単に作れる消化蓋付きのアルコールストーブを自作してみたよ 最近ちょっとアルコールストーブが欲しくなってしまいました。 前々から欲しかったトランギアかエバニューのアルコールストーブを購入しようかなーとか考えていたのですが、Amazonで見てみると中々良いお値段ですね。 EVERNEW(エバ... 2020.12.26 2021.01.22 キャンプ道具DIY
キャンプ道具 100均アイテムで冬キャンプに役立つ赤外線ヒーターアタッチメントを自作してみた…けど 12月も中旬に入り山沿いでは雪も降り始める時期になりましたね。 夜は焚火などでしっかりと暖を取らないと厳しい時期になってきました。 先日無料で管理人の居ないキャンプ場でキャンプをしていたのですが途中で手持ちの薪が途中で切れてしまい、寒さの... 2020.12.17 2021.01.22 キャンプ道具DIY
キャンプ道具 工具無しで簡単にできる!100均グッズで焚火台を作ってみたよ 前々から100均グッズで焚火台を作りたい…と思っていたのですが、近所の100円ショップを巡るも使いたいグッズが中々手に入らず、見かけたら買う…の繰り返しでようやく揃える事ができました! そんな訳で本日は、工具無しで簡単に作れる実用的な10... 2020.09.05 2021.01.22 キャンプ道具DIY