便利ツール 【Chrome拡張機能】Video Speed Controllerで動画の再生スピードを変更する方法【2020年版】 Chrome拡張機能、Video Speed Controllerをご存じでしょうか? Video Speed Controllerの名の通り動画の再生スピードをChrome側で変更する事ができる拡張機能で、AmazonPrimevide... 2020.06.17 2020.08.11 便利ツールパソコン関連
便利ツール タブレットやスマホを無料でサブディスプレイ化する方法【2020年版】 先日AmazonでFire HD 8 タブレットのNewモデルとFire HD 8 Plus タブレットが6月に発売されると発表がありましたね。 Fire HD 8 タブレット Fire HD 8 Plus タブレット ... 2020.05.19 2020.05.20 便利ツールパソコン関連
便利ツール Windows10の隠れた機能【GodMode】を使ってみる? Windows10の隠れた機能「GodMode」をご存じですか? 日本語に直訳すると「神の形態」と、名前からして何やら凄そうな隠し機能ですよね。 神の名を冠する隠し機能…なんか使ってみたくなりませんか?w そんな訳で、本日はWindows... 2020.05.16 便利ツールパソコン関連
便利ツール 画像の切り抜きと背景の透明化を自動で行ってくれるRemove Image Backgroundが便利! 画像の切り抜きができるツールは沢山あれど、自動で行ってくれるツールは有料だったり、無料でもマウスで切り抜き範囲をなぞらなくてはいけなかったり…、と少々手間がかかってしまいますよね。 そんな悩みを解決してくれるツール、Remove Imag... 2020.05.06 便利ツールパソコン関連
便利ツール 洋ゲーやPDFの英語を簡単操作で瞬時に翻訳してくれる【Capture2Text】が便利すぎる! PDFや英語の電子書籍を利用する場合、知らない英単語が出てくると文章をコピーしてそのまま翻訳ができないので少々面倒ですよね…。 特に長文だった際は手打ち入力するにも時間が掛かり煩わしく思ってしまいます。 どうにかして簡単に翻訳する方法が無... 2020.05.05 便利ツールパソコン関連
レビュー 2020年4月に買って良かったもの GWに突入しましたね! 私は毎年GWはキャンプに行くのですが、今年は自粛して家に引きこもる事にしました。 早くこの事態が収拾して欲しいですね… と言う事で、月始め恒例になりつつある記事、4月に買って良かった物を書いて行こうと思います。 ... 2020.05.01 レビュー買った物
3万円台で作るゲーミングPC 3万円台でゲーミングPCを作る方法(ベンチマーク編) 3万円台でゲーミングPCを作る方法の最終回です。 本日はFF14、FF15、ドラゴンクエストXのベンチマークスコアを計ってみました。 購入したパソコンやパーツ類に関しては購入編 組み立て方は組立編 こちらを先にお読み頂けたら幸いです。... 2020.04.25 3万円台で作るゲーミングPCパソコン関連
3万円台で作るゲーミングPC 3万円台でゲーミングPCを作る方法(組立編) 3万円台でゲーミングPCを作る方法(購入編)の続き、前回購入した物を組み立ててゲーミングPCを完成させて行きます。 まだ購入編を見ていない方はそちらを先にご覧頂けたら幸いです。 (adsbygoogle = windo... 2020.04.22 2020.04.25 3万円台で作るゲーミングPCパソコン関連
3万円台で作るゲーミングPC 3万円台でゲーミングPCを作る方法(購入編) パソコンでシティーズスカイラインをプレイしたい…それに最近FF14にも興味が湧いて来てしまったのでゲーミングPCが欲しくなってしまいました。 しかしゲーミングPCって結構な値段がするんですよね… 構成次第ですが余裕で10万円を超えたりする... 2020.04.21 2020.05.05 3万円台で作るゲーミングPCパソコン関連
パソコン関連 ブルースクリーンが頻発するのはメモリの不具合かも?Windows10でメモリ診断を行う方法 以前使っていたノートパソコンのお話。 ある日急にブルースクリーンが頻発するようになってしまいました。 起動は特に問題が無いのですが、負荷が掛かるとブルースクリーンになったりフリーズしたり…とまともにパソコンが使えない状態に。 どうにかなら... 2020.04.17 パソコン関連
便利ツール スマホやノートPCで高負荷の最新PCゲームをプレイできる【GeForce NOW】が凄い便利そう 最近シティーズスカイラインをPCで遊びたいな…と思い、ゲーミングPCを探していた所、 【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation(R)4 Edition スパイク・チュンソフト posted with カエレバ ... 2020.03.23 2021.01.15 便利ツールゲームパソコン関連
パソコン関連 YAHOO IDに不正アクセスされていないか確認する方法 先日こちらの記事に書いた 長期間使用されていないヤフーIDの利用停止が2020年の2月から行われ、利用停止の理由としては、「不正アクセスの可能性を低減する為」とされています。 確かに自分の昔使っていたヤフーIDが悪用されて犯罪に巻き込ま... 2020.01.14 2020.09.30 パソコン関連
パソコン関連 貴方は大丈夫?2020年2月から、長期間使用されていないYAHOO IDの利用停止が始まるらしい 先日ネットニュースを見ていたらこんなのを見かけました。 どうやら不正アクセスの可能性を低減する為に、長期間使用されていないYahoo IDが利用停止されてしまいます。 今回対象となるIDは、 一部を除き、4年以上利用実績がないID が停... 2020.01.11 2020.09.30 パソコン関連
生活 【Twitter】消されたツイートを見る3つの方法 消されたツイートってなんか気になりませんか?そんな消されたツイートを見れるかも知れない方法を3つご紹介しようと思います。 2019.12.16 2021.02.10 生活
パソコン関連 めちゃくちゃ簡単!ノートPCのメモリを増設してみたら動作も快適に! 最近ちょっとした悩みがあります。 それはPCでゲームを長時間プレイしていると、動作が重くなりストレスが溜まる事。 私が普段使っているノートPCは、HP社のノートPC「EliteBook 820G1」 中古ノートパソコンHP Eli... 2019.10.28 2020.04.16 パソコン関連
パソコン関連 無料で壊れたPCを宅配回収してくれるリネットが中々便利 自宅に壊れたPCはありませんか? PCって普通にゴミとして出せないし、場合によってはリサイクル料金も掛かってしまうので中々捨てるに捨てれなかったしますよね。 それにハードディスクから個人情報が漏れるかも…なんて心配もあると思います。 今回... 2019.09.24 2020.09.30 パソコン関連
便利ツール 消えたwebサイトをもう一度見るには?404 Not Foundがでてしまった場合の対処法! いつも見ていたお気に入りのwebサイトが突然消えてしまった…昔見ていたサイトを久しぶりに覗きに行ったらサイトが消滅していて見れなくなっていた…なんて事ありませんか? 本日は、そんな閲覧できなくなってしまったwebサイトをもう一度見る事がで... 2019.09.15 2020.09.30 便利ツールパソコン関連
Windows7を無料でWindows10にする方法 Windows7から無料でWindows10へ簡単にアップデートする方法【2020年現在も可能】 2020年1月14日にWindows7のサポートが終了してしまいますね。 Windows10への無償アップグレードは2016年の7月末で終了してしまったと思っている方が多いですが、実は2020年1月現在でもまだWindows10へ無償でア... 2019.08.17 2020.09.30 Windows7を無料でWindows10にする方法パソコン関連