2020年1月14日にWindows7のサポートが終了してしまいますね。
Windows10への無償アップグレードは2016年の7月末で終了してしまったと思っている方が多いですが、実は2020年1月現在でもまだWindows10へ無償でアップデートを行う事が出来ます。
今回は私が実際にWindows7からWindows10にアップデートした方法をご紹介していきたいと思います!
はじめに
Windows7をWindows10へ無料でアップグレードするにはWindows7が認証済みのPCが条件となっています。
Windows7が正式に認証されているPCならプロダクトキーを使用しなくても無料でアップグレードが可能です。
Windows7からWindows10へアッップッグレードする準備
PCスペックの確認
まずはアップグレードを行うPCがWindows10を十分に動かせるスペックを持っているかを確認しましょう。
スペックの確認は、画面左下の[スタート]➡[コンピュータ]を右クリック➡[プロパティ]で確認できます。
HDD SSDの空き容量の確認
Windows10にアップグレードをするには最低でも10G程空き容量を確保しましょう。
ディスク容量の確認は、[スタート] ボタンをクリックし、[コンピューター] をクリックで確認する事ができます。
大切なデータのバックアップ
Windows7からWindows10へアップグレードを行うときはデータをそのまま移行する事が出来ます。
しかしアップグレードを行った際にデータが全て消えてしまったと言う報告もある様なので、大切なデータは事前にバックアップを取ることをお勧めします。
Windows7のファイルをバックアップするにはバックアップと復元が便利です。
バックアップと復元はWindows7の[コントロールパネル]➡[バックアップと復元]から行うことができます。
[バックアップと復元]を開き、バックアップ先を指定してから[今すぐバックアップ]をクリックするとPCの内容がバックアップされます。
バックアップ先は外付けHDDやUSBメモリなど、必ず外部に保存しましょう。
Windows7からWindows10へアップグレード
スペックの確認、データのバックアップが終わったら実際にアップグレードを行っていきましょう。
クリーンインストールかアップグレードか
アップグレードを行う際は上記の2種類があります。
まずクリーンインストールとはPC内のデータを全て消去し、Windows10をインストールする事です。
メリットとしては一度初期状態に戻してからインストールを行うので、PCの動作が改善する可能性があります。
しかしデータが全て消えてしまうので、必ずバックアップを取ってから行いましょう。
アップグレードはデータはそのままにWindows10に移行できる一般的な方法です。
Windows7からWindows10へアップグレードするには
まずはMicrosoftからツールを入手します。
インストーラーはこちらから(マイクロソフトのページが表示されます)
上記のリンクからマイクロソフトのページに飛んだら、赤枠の[ツールを今すぐダウンロード]をクリックします。
ダウンロードが終わったらセットアップを行っていきましょう。
同意するをクリック。
今回はインストールメディアを経由せずにアップグレードを行うので[このPCを今すぐアップデートする]にチェックを入れて[次へ]をクリック。
他にもWindows7からWindows10へアップグレードを行うPCがあるなら[別のPCのインストールメディアを作成する]を選んでおけば次回から楽にアップグレードを行う事ができます。
[このPCにおすすめのオプションを使う]にチェックが入っているか確認して[次へ]をクリック。
因みにチェックを外してアーキテクチャを選択すれば32bitか64bitを選択してインストールする事ができます。
[同意する]をクリック。
Windows10~をインストール、個人用ファイルとアプリを引き継ぐにチェックマークが付いている事を確認したら[インストール]をクリックすればWindows10のインストールが開始されます。
引き継ぐデータを変更したい場合は[引き継ぐものを変更]をクリックしましょう。
インストール時間はPCのスペックによって違うので、30分~数時間かかる事もあります。
また何度も自動で再起動が行われるので気長に待ちましょう。
インストールが終わったら
無事にインストールが終わったらWindows10のアップデートを行いましょう。
アップデートの方法は、[スタート] ボタンをクリックし、[設定] ➡ [更新とセキュリティ] ➡ [Windows Update] の順に選択します。
このアップデートもかなり時間がかかり、自動で再起動が行われます。
この様に[最新の状態です]と表示されればアップグレードの完了です。
お疲れ様でした!
さいごに
Windows7から無料でWindows10へアップグレードする方法でした。
私はこの方法で特に問題無くアップグレードを行う事ができましたが、中には上手くいかない方も居る様です。
大切なデータが消えないように、必ずバックアップを取ってからアップデートを行いましょう!
コメント
昨日(9/13)にダメ元で試したら問題なくアップデート出来ました。
情報を送りしました。
コメントありがとうございます。
無事にアップデートできて何よりです!